年齢もそんなに変わらないのに髪の毛は真っ白な友人と
昨晩は久し振りに百万石で熱燗を酌み交わした。
豊川海軍工廠の跡地見学会があるよと教えてくれたので
早速 出掛けてきた。
豊川海軍工廠とは
昭和14年 1939年に海軍の軍需工場が開設された。
ここでは最盛期に五万人の労働者が機銃や弾丸などを生産し
昭和20年8月7日 B29による空襲で2500人以上の尊い命が失われた場所
そこへ戦争遺跡として整備し平和公園を今、建設中の現地見学会
これで取り壊されてしまう場所も出てくるかもで昭和14年の
友人が見付けた便所
今回初めて海軍工廠跡地を見に行く事が出来ました。
本当に地域の事を知らなさ過ぎて恥かしい
戦争遺跡を残し公園を作る豊川市は僕は素晴らしいと思う
その海軍工廠を担当してる友人の話を聞いてると
そりゃ苦労で真っ白になるわ
スポンサーサイト
地域の事 |
| トップ頁へ |